マサラのつれづれDIARY

同人作家飛牙マサラののんきな同人活動の記録……かもしれない

推敲、推敲、また推敲。

 現在、『BND3』を絶賛推敲中なのですが、やればやるほどドツボにハマっている気がします😅 まずPDFにしてiPadを使い、SideBooksで一番最初に推敲しますが、その後もやりまくります。

 私の場合、ひたすら読みまくる、が主流ですが、何度読んでも見逃すところがあるので、PC上では

www.justsystems.com

の校正ツール、最近知ったソフト

crocro.com

、後は一太郎に付属している詠太

www.justsystems.com

で推敲してます。自分で音読はなかなか恥ずかしいのですが、このソフトのお陰で捗ります。

順序としては一太郎校正ツール→

一太郎 校正ツール利用時画面

Novel Supporter→

Novel Supporterツール使用時画面

詠太

詠太13

という感じで今はやってます。読み上げは時間かかりますけど、可笑しな点とかにも気が付くので有り難いです。

 ツールを通すことで改めての発見があるのです。自分の癖とかもありますしね。

 それぞれのツールで見る観点が違うので。

 ・一太郎→言い回し、読点などのミス発見など細かいところもチェックしてくれます。校正ツールの設定は小説で行ってます。

 ・SlideBook→全般 本として読む場合、どう見えるかの確認

 ・Novel Supporter 色々な機能で分析してくれるので客観的に見られる。私が一番使っているのは単語近傍探索です。同じ単語が繰り返して使われているかどうかの確認ですね。必要なときもありますが、明らかに重複してるところなども発見出来て大助かりです。

 ・詠太→読み上げてくれるソフトですが、めっちゃ有り難いです。自分で読み上げるのは私では勇気がいるので💦

 

 これだけやってても出てくるのは誤字脱字……なんでかなー😰 相方曰く味にはなっているらしい。でも無くしたいですね😅

  何はともあれ、「BND3」いい本にしたいと思います!

明けましておめでとうござりまする

 あけおめことよろでございます😊 

 昨年は沢山の方にお世話になりました! 有り難うございます。今年も頑張って創作活動していきたいと思っております。

 目標としては

  • ぎゆしの本「BND3」発行
  • オリジナル小説発表
  • 鬼滅異譚続編執筆
  • さねねずSS「照る日きらめく」完結

 を目指したいと思ってます💪

 

 前年は100週連続とか頑張ったですが、毎週は多分厳しいので今年は出来まいw

 多くの方に読んで楽しんでいただけるよう努めたいと存じます。

 

 今年もどうぞ飛牙をよろしくお願い致します。

 

 2024年元旦

 飛牙マサラ 拝

甲状腺機能低下症と機能亢進症

 飛牙さんは持病はそこなりにあるのですが、その中の一つである甲状腺の病気についてちょっと簡単に書いてみようかなと思います。全部書くと長すぎる……

 

 私が甲状腺機能亢進症になったのは2015年ごろ。身体がだるくてしょうがなく、それでいて痩せていく減少に見舞われてました。8月に当時主治医だった先生が血液検査をしてくれ、病名が発覚したんですな。なお、何故この病気になるのかはストレスとかいろいろあるようです。

 亢進症は凄いです。何しろ身体が24時間マラソンしているような状態でして、何をしても疲れるし、幾ら食事を食べても体重が減っていく。恐ろしかったのはピザ食べ放題を食べたのに痩せていく事実です。

 疲れは半端なく階段を一段上るのもきつい状態に陥ったこともあります。

 私には出ませんでしたが、眼球に影響が出る方もいるようです。喉もあまり腫れなかったので幸いでした。

 私は甲状腺の専門である伊藤病院へ通うことになり、そこで治療しました。

www.ito-hospital.jp

 最初にはじめたのは服薬(私が飲んだのはメルカゾール)で甲状腺の活性化を抑えるというものです。2年間飲み続けて症状は一旦は治りました。

 しかし後に再発してしまったので今度はアイソトープ治療を行い、亢進症は治(おさま)ったのですが、今度は甲状腺機能低下症になりました。簡単に言えば亢進症と真逆の状態になったわけです。お陰様で悲しいことに体重増加しましたな。

 

 現状は再発と治療の繰り返しで、ただいまは治療中です(チラーヂン服用)。病気の文字通り、通常の人より甲状腺機能が低下しているという状態ですね。

 共通しているのはだるさ、倦怠感の強さです。治療は順調ですが、だるさなどが取れるには数ヶ月かかるという……

 誰でもなる可能性のある病気なのでどうにも体調がおかしいと思ったら一度血液検査をお勧めします。それで直ぐ分かるので。治療は早ければ早いほどよいとお医者様も言ってました。

 

 まあ多分この病気と一緒付き合う羽目になるだろうなとは思いますが、それでも何とか上手いやっていきたいもんです。

 どなたかの役に立てば幸い。

 

我流な小説本の作り方。

  小説書く時はメモ帳だと「Evernote」、本書きは「一太郎が基本です。一太郎はVer.8からのお付き合い。長いですねえ。ワードも持ってるのですが、一太郎でないと私の場合は書けないのです。

 思い付いた台詞とぽんぽんぽんと書いていき、それを埋めるように文章を書いていくような感じで書いていくことが多いです。

 

  いざ同人誌にする際、台割りはExcelで作ります。相方へのイラスト依頼含めて考えますが、毎度毎度我が儘言って描いて貰っておりまする。

 

 今は二通りの方法でデータ作成してます。

 一つ目は小説本文はPDF、挿絵はPSD形式での入稿。

 この場合、小説本文は005-0016.pdfのように挿絵を入れる手前まで出力してファイルを作成します。

 この方法だと小説文をPSDファイルにしなくてよくなったので本当に助かります。便利な世の中で本当に有り難い。一ページずつ貼っていたあの頃は大変だった…… アクション使ったりはしてましたけどやっぱり楽な方がいいわけですよ。

 

 一太郎のほうでPDF形式に変換出来るのでそれを使って本文作成してますが、校正の時にもPDFお役立ちしてますね。

 今はPDF→iPadの方で読み込んでPDFに書き込めるアプリ「GoodNote」や「SideBooks」などを使い、その中で校正しています。アップルペンシル有り難う。紙に印刷しての確認が減るので本当に有り難いです。

 やってもやっても終わりませんけどね、校正って。それでも出る誤字脱字……

 

 螺旋の月&水蝶亭ではデータ販売もしているので上記方法だと困ることもあります。それ故、その場合には面倒な手間をかけてデータ作成してます。

 一太郎文書をPDFにしてまでは一緒です。

一太郎→PDF

 クリスタの方では原稿用のファイルを作成しておきます。そしてその後でPDFをクリスタに読み込ませます。なお、この方法はPDF読み込みプラグインがいるので注意!

 保存場所は自分で設定出来るので作業しやすいところに作成します。

クリスタにPDF読み込ませる

 

 読み込ませる際、設定が出て来ますので600dpiにします。モノクロ原稿は600dpiが基本なので。この際、右綴じにした方がやりやすいです。今回、忘れて左になってます。作業的にはどちらでも問題はないです。

PDF読み込み設定

 基本、本にする原稿とPDFで同じタイトルになるので張り間違えないように気を付けてます。PDFのファイルをコピーして、本のデータファイルに貼り付けます。

 作成したいページのPDFファイル選択→ページ全てを選択コピー→本データファイルの方に貼り付けるの順になります。

 ※PDFデータを利用してもっと簡単にデータ作成も可能だと思うんですが、私のスキルだとうまくいかんのでこの方法取ってます。

表示位置に貼り付けると楽

 データがこのままだとカラーなのでモノクロに変換します。文字なのでモノクロです。PDFの設定をモノクロにしておいてもクリスタに読み込ませるとカラーになってるので注意してくださいね。

カラー→モノクロ

 後はノンブルが二重になっているのでそこを塗りつぶして完成となります。※ノンブルは一太郎側で消す設定も出来ますが、私の場合はページ間違い防止のためそれはしていません。

白で塗りつぶし

完成したデータ

 

 上記の方法で作成したBND2のデータです。↓

データ完成版

 面倒なんですが、DL版作るのには此方のがやりやすいのでこうなってます。ただ最大の欠点は誤字脱字など見付けるともう一度データを作り直さないといけないのでかなり面倒です。

 なもんで他人様にはお勧めしませんw

 同じ作業の連続になるので少しでも楽にするため、左手デバイスでショートカット作ってあります。これだけでかなり違います。

 

 もう少しいい方法があるか模索しつつ、データ作成している今日この頃です。

 

 「たまゆらの蝶」「まほろばの蝶」はPDF&PSD入稿で、BNDシリーズはPSD入稿で作りました。なのでデータ版になるとちょっと差異があります。

  次作もたぶんはりはりデータ作成になるんだろうなと思いつつ、原稿書いてます。

久方のイベントでした!

 久方のイベント参加、とても楽しかったです。Comic CitySPARK15雨模様でしたが、多くの方がいらっしゃいましたので一安心。サークル様の参加率もかなり上がってるようで嬉しかったです。

 お陰様で欲しい本が沢山買えましたのでほくほくで御座います。

 それにしてもイベントに参加するとやはり心づもりが変わりますな。

 次の本を早く作りたくなるってなもんです。次回の本はまだ考慮中ですけど、予定を少し変更すると思われますです。ぎゆしのなのは変わりませんが。

 

 次回のイベントも今からとっても楽しみです(≧∇≦)

明日イベント参加しますよー♪

 かなりお久しぶりのブログですが、何とかやっております。

 明日は久しぶりにイベント参加です。楽しみです。

 【COMIC CITY SPARK 15】日輪鬼譚 10 ! 鬼滅ジャンルで初です!

 スペースは西2ホール R06ab 螺旋の月でお待ちしてます♪

 明日晴れるといいなあ。

 新刊二冊とか地味に嬉しい……

 雨は早く止んでくれないかなー。

 兎に角明日のイベント楽しみで今からわくわくしてますです、はい。

 欲しい本とかもありますので手に入るといいなあとか考えつつ、今日は早めに寝るとします。

  お休みなさいです。

 

いろいろと……

 前回のブログから大分また経ってしまいましたねw

 その間、大分よくなっていたのですが、11月中旬に交通事故に遭いまして、いろいろ大変でした。幸い10-0の対応だったのでその点はよかったと思いますが、こっちに非はなくとも打ち身捻挫はしましたし、相棒も一緒でしたのでこっちの方がひどくて、頸椎捻挫という有様でした。

 相手が全くみてなかったという非をあっさり認めてくれたのでよかったんだと思いますが、吹っ飛ばされて反対車線に飛び出しましたので、反対車線に人も車もいなくてよかったです。

 車は大破でただいま修理中ですが、ちゃんと直るのかなあ。そこが心配です。

 日々、相棒と整形外科と心療内科、あと歯医者へ通いながら何とかやっております。骨折とかなかっただけましなんだとは思いますが、それでも交通事故なんて会いたくないですね。

 いろいろ面倒なので弁護士さんに投げてますが。

 ドライブレコーダーの有り難みが非常にわかった事故でもありました。修理から車戻ったらお祓い行って、ドライブレコーダーを左右にも付ける予定です。

 

 皆様もくれぐれもご注意くださいね……まあ、今回注意しても相手が突っ込んできたわけですが_(┐「ε:)_

 年末ですし、お互いに気をつけましょうなんですよ。